地球温暖化ガスの排出量削減は、グローバルな課題であり住宅の在り方も見直される中、政府は2020年までに標準的な新築住宅のゼロエネルギー化を推進しています。
消費エネルギーを減らす工夫とエネルギーを創り出す事で、使用エネルギーをまかなう次世代の住宅をZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)といいます。
消費エネルギーを減らす工夫とエネルギーを創り出す事で、使用エネルギーをまかなう次世代の住宅をZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)といいます。


-
HEMSをはじめ省エネ性の高い機器や照明等で
消費電力を減らす工夫 -
断熱構造や高性能樹脂窓で
外気温の影響を受けにくい高断熱な家づくり -
消費電力より、多くのエネルギーを
太陽光発電や家庭用燃料電池でしっかり創エネ! -
2019年度実績 2020年度実績 2021年度実績 2025年度目標 ZEH受託率 0% 0% 0% 30% Nearly ZEH受託率 0% 0% 12% 20% ZEHシリーズ受託率の合計
(ZEH受託率+Nearly ZEH受託率)0% 0% 12% 50% その他の住宅受託率 100% 100% 88% 50% 合計 100% 100% 100% 100%